人気ブログランキング | 話題のタグを見る


カメラで見た、日常。鹿児島のお店の紹介や、日々思った事など。


by collier2

カテゴリ

全体
ごあいさつ
個人的な出来事
おいしいものめぐり
雑貨めぐり
かごしまもの
観た映画
集めてるもの
気になるイベント
てづくり
311
防災
かごしま(もの)めぐり
かごしま(食)めぐり
未来について
山登り
未分類

以前の記事

2016年 10月
2014年 12月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月

その他のジャンル

ブクログ

最新の記事

お久しぶりです!
at 2016-10-29 07:27
ひとんちに行って来た!
at 2014-12-11 00:26
スマホでの更新はむつかしい…
at 2014-12-09 23:35
ブログをやめたわけではないの..
at 2014-12-06 00:58
Filmvak
at 2014-05-16 17:50

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

天の気。



最近また地震が多発して震度5のお知らせが突然テレビやスマホから来たりする。

震度5ってどんなだろう?
メディアで聞く分には慣れたけど、経験したらびっくりすると思う。

実際震源地付近では道路が割れたりしているし、
被害は小さくない。

311であのような事態を目にしてから、日本全国、いや世界中、
どこで何が起きてもおかしくないんだとは思っているものの、
いつもびくびくするのは疲れるので、
ここぞという期間だけチカラを入れるようにしている。

そこで、どうやったら期間を見極められるか? と言う事で、
ちょっと前から用心にあたってある材料を利用する事にしている。

それは、宇宙の天気予報。

日頃私たちは、自分の国や地域の天気予報を見ながら、
生活に関わる行動を決めたりそのための注意をしたりしているのだけど、
それをもっと大きな範囲で見られるのがこの宇宙天気予報だ。

これを知ると、今までの小さな範囲の局地的だった情報から、
地球規模やその周辺の様子が把握出来て、
"なんでこの時期外れにこんな気象?"とか、
"どうして最近世界中のあちこちで地震が多いんだ?"
というのが少しは理解出来たりする。

例えば、
高いクラスの太陽フレア(太陽面爆発)が発生したという発表の後に、
ちょっと大きめの地震が起こっている事が多かったりするのだ。

実際、今の所太陽フレアが地震を引き起こすメカニズムは
科学的に解明されていないのだけど、歴史を検証すると、
太陽フレアと大地震には関連性がみられるのだそう。

※NASAによる太陽フレアと地震に関する資料
「宇宙物理学関係文献情報検索システム」
(The SAO/NASA Astrophysics Data System)の公開資料(太陽と地震)


簡単に内容を紹介すると、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1991年から2007年の間に発生した
682回のマグニチュード4.0以上の地震と太陽フレアの関係を調べた結果、
50回の地震については、太陽フレアが発生した位置と
その後の地球上での地震発生について、興味深い結果が得られた。

太陽フレアで発生した荷電粒子が、宇宙空間で加速し、
天体に衝撃を与え、地球の磁気圏では、環状電流を発生することによって、
断層におけるテクトニクスプレートの突発的な移動を引き起こす。

さらに、そのようなプレートの突発的な移動が
空間の熱勾配を増加させて、地震を引き起こす。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まあ全てではないにしろ、他に地震を予知するような材料が
自分の中では今の所ないので、
(よく考えたら日頃の天気予報だって全ては当たらないしね 苦笑)
参考にしてるところ。

ただ、上に紹介した宇宙の天気予報を見ただけじゃ
研究不足の自分はピンとこなかったりするので、
検証をしているサイトを探してそれを材料にしてる。

検証サイトは様々な角度から多数あり、
いろんな要素が含まれていたりするので、
自分に合った(すんなり入ってくる)サイトを見つけて材料にするのが一番♪

けどいろんな方向から検証されているので正直おもしろい。
一見こわい地震の予測も、恐怖心だけではなく、
おぉ〜!!と感心しながら進めて、用心や防災にメリハリがつけられるので
わたし自身はいいヒントになっているところ☆


そういえば天気って漢字、天の気で天気かあ、
改めて考えるとなんか感慨深いなぁ。
by collier2 | 2013-04-19 12:11 | 防災